イ・ヨン(孝明世子)の惜しまれる世子人生!(再読版)

彼が王になっていれば

孝明世子は、わずか10代にして派閥闘争に自ら指導的な役割を果たさなければならなかった。
非常に難しい舵取りを任されていたのだ。それでも孝明世子は若くして卓越した政治力を発揮した。
「このままいけば、どれほどすばらしい王になるだろうか」
多くの人がとても期待したのだが、孝明世子は1830年にわずか21歳で早世してしまった。
急な喀血(かっけつ)をした後であっけなく亡くなったので、「安東・金氏の一族に毒殺されたのではないか」という噂も出たが、真偽のほどは定かではない。




はっきりと言えるのは、孝明世子が王にならなかったことによって安東・金氏の一族が再び勢力を拡大し、その後の朝鮮王朝が腐敗政治に染まってしまったことだ。
孝明世子が王になっていればそんなことは絶対になかった。そういう面でも、孝明世子の早世は惜しんでも惜しみ切れないのだ。
運命というのは残酷なものだ。孝明世子の寿命が21歳で終わったのは、朝鮮王朝にとってあまりにも痛手だった。

文=康 熙奉(カン ヒボン)

『雲が描いた月明り』についても紹介している『いまの韓国時代劇を楽しむための朝鮮王朝の人物と歴史』(康熙奉〔カン・ヒボン〕著/実業之日本社)

康 熙奉(カン ヒボン)
1954年東京生まれ。在日韓国人二世。韓国の歴史・文化と、韓流および日韓関係を描いた著作が多い。特に、朝鮮王朝の読み物シリーズはベストセラーとなった。主な著書は、『知れば知るほど面白い朝鮮王朝の歴史と人物』『朝鮮王朝の歴史はなぜこんなに面白いのか』『日本のコリアをゆく』『徳川幕府はなぜ朝鮮王朝と蜜月を築けたのか』『悪女たちの朝鮮王朝』『宿命の日韓二千年史』『韓流スターと兵役』など。最新刊は『いまの韓国時代劇を楽しむための朝鮮王朝の人物と歴史』

パク・ボゴムが演じたイ・ヨン(孝明世子)の「駆け抜けた人生」

パク・ボゴムが演じたイ・ヨン(孝明世子〔ヒョミョンセジャ〕)の最期とは?

イ・ヨン(孝明世子)が長生きなら朝鮮王朝の歴史は変わっていたか

〔解説〕世子嬪(セジャビン)という人生/イ・ヨン(孝明世子)の世子嬪は?

イ・ヨンの父の純祖(スンジョ)!気弱な王に何ができたのか




 

固定ページ:
1 2

3

関連記事

ページ上部へ戻る