タグ:歴史
-
英祖(ヨンジョ)は本当に兄の景宗を毒殺したのか?
1720年に19代王の粛宗(スクチョン)が世を去り、張禧嬪(チャン・ヒビン)が産んだ景宗(キョンジョン)が20代王として即位した。トンイこと淑嬪・崔氏(スクピン・チェシ)が産んだ英祖(ヨンジョ)はこの…詳細を見る -
光海君(クァンヘグン)が庶民のために行なった大同法とは何か
1608年に王位に就いた光海君(クァンヘグン)は、兄や弟の命を奪っています。王位を安定させるためとはいえ、この行ないは多くの怨みを買いました。結局、光海君は1623年に廃位となりましたが、彼が熱心に進…詳細を見る -
朝鮮王朝の歴史に「死六臣」がいて心が救われる
甥の端宗(タンジョン)から王位を強奪して7代王の世祖(セジョ)が即位した。しかし、非道な王位継承に多くの臣下たちが反対した。その中心人物の成三問(ソン・サムムン)たちは、昌徳宮(チャンドックン)で開催…詳細を見る -
英祖(ヨンジョ)と思悼世子(サドセジャ)は悲劇の親子!
21代王の英祖(ヨンジョ)は、27人の王の中で一番長生きした王として知られている。しかし、彼と息子の思悼世子(サドセジャ)の親子関係は険悪だった。いったい2人の間に何があったのだろうか。 …詳細を見る -
元敬(ウォンギョン)王后!悲劇に見舞われた王妃
元敬(ウォンギョン)王后は、3代王・太宗(テジョン)の正室となった女性である。彼女ほど夫を王にするために尽力した女性はいない。元敬王后はいったいどんな人生を歩んだのだろうか。 …詳細を見る -
貞明公主の結婚式!果たして何が起こったのか
1623年、綾陽君(ヌンヤングン)がクーデターを成功させて、光海君(クァンヘグン)を王宮から追放した。代わって、綾陽君は16代王・仁祖(インジョ)として即位した。これによって、離宮に幽閉されていた仁穆…詳細を見る -
張禧嬪(チャン・ヒビン)が女官から王妃に奇跡的な昇格!
19代王・粛宗(スクチョン)が張禧嬪に出会ったのは1680年だった、と言われている。張禧嬪は通訳官の親戚というコネで王宮に入ってきた女官である。絶世の美女だったことは間違いないので、艶福家の粛宗は一目…詳細を見る -
韓国時代劇によく出る「後金」とはどんな国?
現在の中国東北部は、かつて満州と呼ばれていた。古くからこの地域に定住していた民族が「女真」であり、古代から様々な国家を作ってきた。そういう歴史の中で、16世紀末に挙兵して女真の諸族をまとめあげたのがヌ…詳細を見る -
李舜臣(イ・スンシン)は英雄物語の最高峰!
1592年、大陸制覇の野望を抱いた豊臣秀吉が諸大名を動員して朝鮮半島に攻め入ったとき、朝鮮王朝は創設200年を迎えていました。この200年は外敵の侵攻がほとんどなく、穏やかな期間でした。逆に言えば、国…詳細を見る -
神徳(シンドク)王后を異様に憎んだ太宗(テジョン)!
高麗(コリョ)王朝は一夫多妻制だった。王朝を創設した王建(ワン・ゴン)がそもそも、地方の豪族を味方に引き入れるために戦略結婚を何度も繰り返した経歴を持っていた。 意外な後継者…詳細を見る