15代王・光海君(クァンヘグン)/朝鮮王朝国王列伝15

 

生没年/1575年~1641年
在位/1608年~1623年

14代王・宣祖(ソンジョ)は40歳を越えても、一向に正室から息子を授かることができなかった。仕方がなく側室の子の中から世子(セジャ/国王の正式な後継者)を選ぶことになった。




王として即位した光海君

当初は順当に長男の臨海君(イメグン)が世子に指名される予定だったが、壬辰倭乱(イムジンウェラン)が勃発して問題が起きた。臨海君が豊臣軍の捕虜となってしまい、釈放された後も生活が乱れてしまったのだ。そこで宣祖は1594年、二男の光海君(クァンヘグン)を世子に指名した。
光海君は壬辰倭乱で多くの武勲をあげたことで、庶民の人気も高く、気性が乱暴だった臨海君よりも高い評価されていた。
1598年、壬辰倭乱が終結して、光海君の世子としての立場は盤石になるかと思われた。しかし、1606年に宣祖が二番目の正室として迎えた仁穆(インモク)王后から、永昌大君(ヨンチャンデグン)が生まれると、状況は一気に変わった。
宣祖は正室から生まれた永昌大君を世子にしようとしたのだ。宣祖の気持ちを察知した臣下の中からは、永昌大君を支持する者が徐々に増え始めた。




しかし、1608年に宣祖が52歳で息を引き取ると、世子だった光海君がそのまま王として即位した。まだ2歳の永昌大君が王になるのは、無理だったのだ。
(ページ2に続く)

16代王・仁祖(インジョ)/朝鮮王朝国王列伝16

光海君(クァンヘグン)の正体!朝鮮王朝15代王の功罪

光海君(クァンヘグン)の「やむにやまれぬ人生」!

仁穆(インモク)王后はどうしても光海君(クァンヘグン)を斬首にしたかった!

王位を奪われた光海君(クァンヘグン)のその後は?




固定ページ:

1

2

関連記事

ページ上部へ戻る