監督が自ら語った『王女の男』の真髄!

描きたかったのは“正義”

キム・ジョンミン監督の言葉が続く。
「さらにドラマが良かったのは、首陽(スヤン)大君の時代を扱ったことです。この当時の話は韓国でもっともドラマになっているはずで、叔父である首陽大君が甥である端宗(タンジョン)を殺して王位を奪うという話はとても劇的です。以上の二つが結合した構造だけに、良い結果が出るはずだと期待はしていました」




このように、キム・ジョンミン監督は歴史的な素材の良さが『王女の男』の成功の要因だったと語っている。
韓国では、時代劇を制作する人たちに強い使命感がある。それは、ドラマを歴史の大いなる教訓にしなければいけないという矜持(きょうじ)なのだ。
そこをキム・ジョンミン監督も指摘する。
「私個人が演出者として描きたかったのは“正義”ということです。首陽大君の時代が後世で注目される時期は、概して社会的に抑圧がひどいときです。王になるという目的のために兄弟と甥まで殺し、反対する人々を全部処罰した首陽大君。一方で、命をかけて抵抗した死六臣の姿。抑圧的な体制の代表的な時代が首陽大君が生きた時代です」(ページ3に続く)

韓国時代劇の傑作紹介4『王女の男』

『王女の男』の面白い撮影エピソード

韓国のドラマはなぜ時代劇がとても多いのか

韓国時代劇の流行はどう変わってきたか



固定ページ:
1

2

3

関連記事

ページ上部へ戻る